あなたの接客は大丈夫?お客様に「圧迫接客」と思われない接し方、売り方

1

こんにちは、ジョビアアパレルブログ担当です!

最近はうんと少なくはなりましたが…

ときどき家にセールス(訪問販売、特定のサービスの営業)の人が来ることがあります。

チャイムが鳴り、誰かな?と思って出ると、やけにフレンドリーながらこちらが口を挟むスキを与えないような一方的なトークでグイグイ。

家はプライベートな空間ですから戸惑うと同時にこわかったり、気分によっては不快感を抱いてしまうことも…

よいもの、よいサービスもあるのでしょうが、やや考えものじゃないかと思います。

アパレル販売も同じくです。

こちらはフレンドリーなつもりでも馴れ馴れしいと思われたり、一生懸命に接客しているつもりがこわい、しつこいと思われてしまえば、売れないのはもちろん、せっかくのお客様を逃がしてしまうことにもなりかねません。

こわいと思われたり不快感を抱かれる原因は「圧迫感」、今回は圧迫接客にならない売り方、お客様への接し方についてのお話です。

■お客様をジロジロ見ない、凝視しすぎない

来店されるお客様に対して、

(来店目的はなんだろう…?)

(好み、お気に入りはどんな商品?)

といった情報を得たく、じっと見つめてしまうことはありませんか?

これ、じつは圧迫接客の入口になりかねないので要注意です。

もちろん、お客様の方を見なかったり、お客様に話しかけられているのに目をそらすのはいけません。

でも逆に、まるで観察でもするようにジロジロ見たり、一瞬もそらさずジッと目を見つめすぎるのは、お客様に圧迫感を与えてしまうどころか失礼にあたります。

・「いらっしゃいませ」とお声がけし、目が合った一瞬で目的や好みを感じとる

・接客中は適度に目線をはずす(はずしている間の目線はお客様のネックレスやネクタイの位置、または商品)

以上を心がけると、ゆったりリラックスした雰囲気をつくりだせます。

■「売ろう」「売りたい」「買ってほしい」と思いすぎない

アパレル販売員は服を売るのが仕事です。

ひとつでも多く売ろうとする思い、売るための努力は必須です。

しかし、あまりにもその思いがつよすぎてしまうと、それは圧迫感となりお客様にストレートに伝わってしまいます。

「売りつけられる、買わされる(買わされた)」と思われてしまうことは、接客販売において致命的です。

まずお店を、商品を、そしてじぶんをよく知ってもらおう!

そして気に入っていただけるよう、買いものを楽しんでいただけるよう「お手伝い」をしよう!

そう思うだけで接客がやわらかくていねいになりますし、自然にきもちよく売れるようになります。

いかがでしたか?

「売る」「買う」という関係は本来シンプルです。

しかし、どちらかの思いや要求がつよすぎてしまうと…

たちまち見えないカベや圧迫感、違和感が生じてしまいギクシャクしてしまいます。

「シンプルに心地よく、楽しく!」

ぜひ大切にしてみましょうね。

一覧へ戻る